地図屋のつぶやき-市区町村よもやま話

住宅地図専門の書店が、各市区町村に関するトピックを、ゼンリン社の住宅地図にからめて語ります。

フォローする

  • ブログ運営者について
  • マイページ
  • ログイン
  • 当サイトのプライバシーポリシー
  • 新規登録
NO IMAGE

会員専用

2023/7/2 未分類

専用です。 改行 2行目

記事を読む

NO IMAGE

テストタイトル

2023/7/2 未分類

m他

記事を読む

秘境住宅地図について2

2018/2/24 1.各地のよもやま話

前記事の続きです。 大東島の名前は、台風情報で耳にすることがあるくらいで、具体的に意識したこともない方がほとんどだと思います。 南北...

記事を読む

ゼンリン住宅地図-最後の新製品2

2018/2/20 1.各地のよもやま話

また、大島に近い3島、利島村・新島村・神津島村 の版も発売されました。 利島村 300人程度の島です。ここでも、イルカと泳げるそうで...

記事を読む

ゼンリン住宅地図-最後の新製品1

2018/2/18 1.各地のよもやま話

ゼンリンのB4住宅地図は、人の住む99%以上の地区をカバーしています。 秘境中の秘境と言われ、人口100人前後の小さな島が続くトカラ列島す...

記事を読む

兄弟都市について-その3

2018/2/16 1.各地のよもやま話

埼玉県の県庁所在地であるさいたま市は、2001年に浦和市・大宮市等が合併して誕生しました。 これは常陸大宮市(茨城県)の誕生(2004...

記事を読む

兄弟都市について-その2

2018/2/14 1.各地のよもやま話

前回に引き続き、「元ネタが消滅した兄弟都市」を挙げてみます。 まずは高知県の土佐清水市です。 元ネタの「清水市」は、カツオの町である...

記事を読む

兄弟都市について-その1

2018/2/12 1.各地のよもやま話

「姉妹都市」という言葉を聞いたことがあると思いますが、「兄弟都市」を知っている方はまずいないでしょう。 それもそのはず、今私が、適当に作っ...

記事を読む

地図屋入門-地名に関するあれこれ3-難しい名前2

2018/2/10 1.各地のよもやま話

沖縄や北海道を入れれば、いくらでもネタが続きますが、もう少しだけ続けて、いったんここで切ります。 さて、以下の地名はいかがでしょうか?...

記事を読む

地図屋入門-地名に関するあれこれ2-難しい名前

2018/2/8 1.各地のよもやま話

クイズで良くあるネタですね。 喜連瓜破 大阪の駅名だそうですが、出過ぎて逆にメジャーな感があります。 本欄では、ゼンリン住宅地図に...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • Next
  • Last

最近の投稿

  • 会員専用
  • テストタイトル
  • 秘境住宅地図について2
  • ゼンリン住宅地図-最後の新製品2
  • ゼンリン住宅地図-最後の新製品1

最近のコメント

  • 秘境住宅地図について2 に junjun より
  • 秘境住宅地図について2 に junjun より
  • 秘境住宅地図について2 に junjun より
  • ゼンリン住宅地図-最後の新製品2 に junjun より

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

カテゴリー

  • 1.各地のよもやま話
  • 2.上記以外の話題
  • 3.はじめに
  • 未分類

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
© 2018 地図屋のつぶやき-市区町村よもやま話.